183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-08-31 08月31日-議案上程・説明-01号

これは、令和年度後期高齢者医療特別会計決算確定したことに伴い、一般会計繰り出し分精算分でございます。詳細につきましては、議案第65号「令和年度筑西市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)」でご説明いたします。 その下、説明欄3、介護保険特別会計繰入金1億3,062万7,000円の増額をお願いするものでございます。

笠間市議会 2022-08-30 令和 4年第 3回定例会−08月30日-01号

款諸支出金、1項償還金及び還付加算金、3目償還金526万7,000円の増額は、特別交付金の前年度実績に伴う精算分でございます。  以上で、議案第63号の説明を終わります。  続きまして、議案第64号 令和年度笠間市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。  1ページを御覧願います。  

潮来市議会 2022-02-21 03月01日-01号

次に、2段目、4款県支出金、1項県負担金補助金、2目保険給付費等交付金補正額568万9,000円の増でございますが、こちらは一つが新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯の国保税を減免した補助金となり、特別調整交付金分として令和年度分の精算分令和年度補助分の合計327万2,000円を計上するものでございます。 

稲敷市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会-12月06日-01号

歳入補正につきましては、国庫支出金社会資本整備総合交付金2億1,120万円、生活保護費2,325万円、障害者自立支援給付費2,000万円をそれぞれ増額し、県支出金障害者自立支援給付費1,000万円増額繰越金で1億1,246万3,000円増額、諸収入多面的機能支払交付金返還金における過年度精算分5,287万3,000円の増額市債合併特例債事業債2億8,240万円の増額等が主なものであります

稲敷市議会 2021-09-24 令和 3年第 3回定例会−09月24日-04号

追加し、歳入歳出予算の総額を223億1,971万3,000円とし、併せて継続費の設定と地方債補正を行うもので、歳入では、国庫支出金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金増額補正繰入金については、一般会計から特別会計への繰出金精算とともに、合併振興基金から繰入れを過疎対策事業債に組替えを行うものであり、歳出では、民生費3,124万7,000円の追加障害者福祉事務費における前年度精算分

笠間市議会 2021-09-08 令和 3年度一般・特別会計決算特別委員会−09月08日-03号

決算書にお戻りいただき、同じく、52、53ページ3段目、2節雑入収入済額4億2,360万3,208円のうち、保険年金課所管分につきましては、報告書の76、77ページを御覧いただき、中段雑入5,112万8,774円で、後期高齢者医療療養給付費負担金精算分及び高齢者保健事業介護予防等一体的実施事業委託金広域連合から収入したものでございます。  

守谷市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日保健福祉常任委員会−09月08日-01号

最下段,項2繰出金,目1他会計繰出金説明欄一般会計繰出金243万4,000円の増額は,前年度精算分一般会計に繰り出しするものでございます。  説明は以上です。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○寺田 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田 委員長  質疑を終結します。  

守谷市議会 2021-09-07 令和 3年 9月 7日都市経済常任委員会−09月07日-01号

農業集落排水事業特別会計の前年度繰越金が394万1,000円で確定しましたので,中段の表,款18繰入金,項1他会計繰入金,目4農業集落排水事業特別会計繰入金の節及び説明欄において,農業集落排水事業特別会計繰入金年度精算分394万1,000円を増額し,精算するものとなっております。  次に,歳出について御説明いたします。  26ページをお願いいたします。  

筑西市議会 2021-09-01 09月01日-議案上程・説明-01号

これは令和年度後期高齢者医療特別会計決算確定したことによる一般会計繰出金精算分でございます。詳細につきましては、議案第81号「令和年度筑西市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)」でご説明いたします。 次に、その下、説明欄3、介護保険特別会計繰入金1億1,023万4,000円の増額をお願いするものでございます。

守谷市議会 2020-12-25 令和 2年12月定例月議会-12月25日-05号

歳入国庫支出金生活扶助費等負担金年度精算分は,令和年度事業費確定に伴う国庫負担金増額です。生活保護費負担金歳出生活保護事業増額に伴い,財源増額するものです。  国庫支出金民生費国庫補助金及び県支出金民生費県補助金は,歳出の障がい者地域生活支援事業費等増額に伴い,財源増額するものとの説明がありました。  

守谷市議会 2020-12-16 令和 2年12月16日保健福祉常任委員会-12月16日-01号

同じ欄の4点目,説明欄の4点目,生活扶助費等負担金(前年度精算分の42万8,000円の増額は,令和年度生活保護費等国庫負担金確定による追加支給分になります。なお,こちらの補助率は4分の3でございます。  次に,同じ9ページの3段目,款14国庫支出金,項2国庫補助金,目2民生費国庫補助金,節1社会福祉費補助金は,歳出が伴う歳入補正ですので,歳出説明と併せて説明をさせていただきます。  

鉾田市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

まず、1件目につきましては、子ども・子育て支援交付金事業完了等に伴いまして精算分返還が1,050万1,000円となります。もう一件につきましては、大洋保育園増築工事事業完了に伴います返還分152万7,000円でございます。 2段目、3款民生費、3項生活保護費、2目扶助費、19節扶助費4,500万円の増額補正でございます。生活保護扶助費事業におけます医療扶助費増額に伴うものでございます。 

守谷市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例月議会−09月18日-05号

歳入で,低所得者に対する介護保険料軽減措置国県負担金介護保険特別会計からの令和年度精算分繰入金であるとの説明がありました。  歳出で,介護保険特別会計繰出金減額は,人事異動に伴う職員給与関係経費減額が主なものであるとの説明がありました。  委員から,介護給付費繰出についての質疑があり,介護保険特別会計で実施している。

守谷市議会 2020-09-08 令和 2年 9月 8日都市経済常任委員会−09月08日-01号

農業集落排水事業特別会計の前年度繰越金,こちらが257万5,000円で確定しましたので,一番上の表,款18繰入金,項1他会計繰入金,目4農業集落排水事業特別会計繰入金の節及び説明欄において,農業集落排水事業特別会計繰入金,前年度精算分257万4,000円を増額精算するものとなっております。  次に,歳出について御説明いたします。  29ページをお願いいたします。  

筑西市議会 2020-09-02 09月02日-議案上程・説明-01号

これは令和年度後期高齢者医療特別会計決算確定したことによる一般会計繰出金精算分でございます。詳細につきましては、議案第83号「令和年度筑西市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)」でご説明いたします。 次に、その下、説明欄3、介護保険特別会計繰入金7,491万3,000円の増額をお願いするものでございます。