69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022-12-08

市営住宅維持管理経費建物修繕145万円の修繕内容につきましては、日常の維持管理業務の中で発生します建物に関わる施設修繕費増額でございます。近年、市営住宅におきましては経年劣化が進んでいる状況にあり、修繕費の不足が見込まれるため、今回、増額補正を行うものでございます。  

結城市議会 2022-06-10 06月10日-03号

年度は、施設修繕費として、調理室のガスコンロや湯沸器などの設備交換を当初予算計上しているところでございます。 ○議長早瀬悦弘君) 3番 滝沢利明君。 ◆3番(滝沢利明君) 続きまして、今後の方針についてなんですが、上山川就業改善センター結城廃寺跡地に建てられていまして、発掘調査などはできないと思いますが、今後の方針について、移転とか、そういったことについてお伺いいたします。

笠間市議会 2022-03-10 令和 4年度予算特別委員会−03月10日-04号

20節修繕費4,648万2,000円は、配水管及び給水管漏水修繕等で2,244万円、配水施設修繕費2,404万2,000円は、笠間地区増圧ポンプ場水位調整弁修繕及び南友部工配水池装装置修繕、その他、排水施設の突発的な不具合の緊急時の修繕費用が主なものでございます。  25節動力費1,848万円は、増圧ポンプ場排水施設に係る電気料金でございます。  36ページを御覧ください。  

笠間市議会 2021-03-10 令和 3年度予算特別委員会−03月10日-04号

20節修繕費4,767万5,000円は、配水管及び給水管漏水修繕費及び排水施設の突発的な故障等に対応するための給配水管修繕費で3,244万円、配水施設修繕費1,523万5,000円は、南友部工配水地緊急遮断弁設備修繕及び大橋増圧ポンプ所工業計器修繕費用でございます。  25節動力費1,848万円は、増圧ポンプ所排水施設に係る電気料でございます。  38ページを御覧ください。  

鹿嶋市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-03号

学校施設は規模にかかわらず同じ機能を有していることから、同様の点検等管理費老朽化に伴う施設修繕費が必要であり、学校施設維持管理に係る費用の推移として施設修繕費用平準化をすることにより、向こう10年はほぼ横ばいで推移すると見込んでおります。 答弁は以上でございます。 ○副議長山口哲秀君) 小松﨑敏紀君。

稲敷市議会 2020-09-25 令和 2年第 3回定例会−09月25日-04号

所管の下水道課からは、収益的支出予定額農業集落排水施設維持管理診断調査委託料540万円を追加し、資本的収入及び支出については、収入予定額に600万円を追加するものであり、支出補正については、公共下水道整備費における実施設計業務委託費等2,578万1,000円、農業集落排水施設修繕費等600万円をそれぞれ追加するもので、財源については地方債借入れ及び引継未収金から補填するものであるとの説明がありました

稲敷市議会 2020-09-01 令和 2年第 3回定例会-09月01日-01号

支出補正につきましては、公共下水道整備費における実施設計業務委託費等2,578万1,000円、農業集落排水施設修繕費等600万円をそれぞれ追加するものであります。  なお、資本的支出財源につきましては、地方債借入れ及び引継未収金から補填するものであります。  以上、今期定例会に上程しました議案第77号までの概要説明させていただきました。

石岡市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020-02-25

補正予算内容は、施設修繕費の減額によるものでございます。  議案第16号・令和年度石岡霊園事業特別会計補正予算(第1号)、本会計補正予算は、歳入歳出予算総額にそれぞれ650万7,000円を増額し、補正後の予算総額を1,919万9,000円とするものでございます。補正予算内容は、繰出金増額によるものでございます。  

小美玉市議会 2019-12-05 12月05日-02号

最後に、議案第111号 和解についてでございますが、大井戸湖岸公園公衆トイレにおいて、放火により被害を受けたほか4件に対して、損害賠償方法について施設修繕費相当損害賠償和解する方向協議が整ったため、議会議決を求めるものでございます。 以上が今回提案いたしました議案等概要でございます。 ご審議の上、議決を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 以上であります。

小美玉市議会 2019-12-05 12月05日-02号

最後に、議案第111号 和解についてでございますが、大井戸湖岸公園公衆トイレにおいて、放火により被害を受けたほか4件に対して、損害賠償方法について施設修繕費相当損害賠償和解する方向協議が整ったため、議会議決を求めるものでございます。 以上が今回提案いたしました議案等概要でございます。 ご審議の上、議決を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 以上であります。

笠間市議会 2019-03-08 平成31年度予算特別委員会−03月08日-04号

20節、修繕費9,923万1,000円は、給配水管修繕費3,203万2,000円、配水施設修繕費2,097万4,000円は、大渕増圧計器修繕ほか2施設電気機器修繕及び笠間地区計測器修繕鉛製給水管布設替え工事地区3,969万円、量水器修繕653万5,000円にかかる費用計上でございます。  25節、動力費1,970万円は、増圧ポンプ場等配水施設にかかる電気料でございます。  

鹿嶋市議会 2018-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

福祉施設等の件数と事業者選定等に係る事務の流れ、教育センター施設解体撤去工事内容高松緑地プール施設修繕高松緑地クラブハウス備品購入内容給食センターで使用中の給食用食缶購入リスト、価格、販売元、劣化品に対する補償の有無と処分方法、第3子出生率の他自治体との比較、市職員による特殊建築物定期報告書作成の可否、小学校就学トイレ改修が必要となる障がい児への現在の対応状況、各学校に対する施設修繕費

笠間市議会 2018-03-09 平成30年第 1回定例会-03月09日-04号

また、物づくり作家創業支援事業につきましては、補助要件を緩和して補助を受けやすくすることにより、彫刻家、画家、書家、工芸美術家物づくり作家が、市内で創業する際に、住居または工房の家賃、建物または土地つき建物購入費、創作施設修繕費、設備購入費の一部を補助し、移住、新規創業を支援してまいります。  以上でございます。 ○議長海老澤勝君) 石田安夫君。

笠間市議会 2018-03-07 平成30年度予算特別委員会−03月07日-04号

20節、修繕費9,708万5,000円は、漏水等対応分を含む給配水管修繕費3,203万2,000円、福田増圧計器修繕等施設配水施設修繕費2,004万5,000円、鉛製給水管布設替え工事地区220件分4,033万8,000円、量水器修繕にかかる費用計上でございます。  25節、動力費1,905万2,000円は、増圧ポンプ場等配水施設にかかわる電気料でございます。  

潮来市議会 2017-12-05 12月05日-02号

平成29年度につきましては、小学校につきましては、施設修繕費工事請負費を合わせまして約1,815万円を計上させていただいております。修繕内容といたしまして、主に照明器具交換トイレ排水修繕、水道の漏水修繕プールろ過機能修繕などを行っております。改修工事といたしましては、遊具の設置、門扉の改修プール施設改修工事などを実施しております。