833件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

款支払基金、1項支払基金交付金1目介護給付費交付金の19億7,024万7,000円は、40歳から64歳の第2号被保険者が納付する介護保険料支払基金から収入するものでございます。  次に、11ページをお開き願います。  5款県支出金、1項県負担金、1目介護給付費負担金の10億7,881万1,000円は、法定介護給付費負担金を県から収入するものでございます。  

古河市議会 2022-09-01 09月01日-議案上程・説明・質疑-01号

歳入決算の主な内容ですが、介護保険料25億5,359万6,000円、国庫支出金21億7,358万3,000円、支払基金交付金28億115万7,000円等となっております。 次に、歳出決算の主な内容ですが、保険給付費は100億3,615万1,000円となりまして、うち主なものは居宅介護サービス給付費施設介護サービス給付費等となっております。 

笠間市議会 2022-08-30 令和 4年第 3回定例会−08月30日-01号

4款支払基金交付金、収入済額17億9,550万4,000円は、介護給付費及び地域支援事業に係る法定割合分交付金について支払基金から収入したものでございます。  続いて、歳出の主なものについて御説明いたします。  186、187ページをお開き願います。  1款総務費支出済額1億7,819万478円は、人件費介護認定審査会認定調査などに係る費用でございます。  

土浦市議会 2022-03-23 03月23日-05号

歳入につきましては,保険料,国・県支出金支払基金交付金及び一般会計繰入金のほか,介護給付費準備基金繰入金などの計上であります。 歳出の主な内容につきましては,第2款保険給付費は,居宅介護サービス施設介護サービスを受ける方の増加を見込んだ増額計上であります。 慎重審査の結果,原案どおり可決すべきものと決しました。 議案第29号令和3年度土浦国民健康保険特別会計補正予算(第3回)。 

守谷市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日保健福祉常任委員会-03月11日-01号

次に,款3国庫支出金,項1国庫負担金,目1介護給付費負担金311万円の減額と,一つ飛んで,款4支払基金交付金,項支払基金交付金,目介護給付費交付金541万2,000円の減額と,6ページ2枠目の款5県支出金,項1県負担金,目1介護給付費負担金340万3,000円の減額及び4枠目の款7繰入金,項1他会計繰入金,目1一般会計繰入金,節1介護給付費繰入金250万5,000円の減額は,保険給付費支出見込額

笠間市議会 2022-03-08 令和 4年度予算特別委員会−03月08日-02号

4款支払基金交付金1項支払基金交付金1目介護給付費交付金の19億5,842万7,000円は、第2号被保険者が納付する介護保険料支払基金から収入するものでございます。  次に、12ページをお開き願います。  5款県支出金、1項県負担金、1目介護給付費負担金の10億7,344万円は、法定介護給付費負担金を県から収入するものでございます。  次に、13ページをお開き願います。  

守谷市議会 2022-03-04 令和 4年決算予算特別委員会-03月04日-02号

款4支払基金交付金,目介護給付費交付金9億7,138万9,000円は,第2号被保険者保険料介護給付費の27%が社会保険診療報酬支払基金から交付されるものでございます。  款5県支出金,目1介護給付費負担金5億1,248万6,000円は,介護給付費に対する県負担金で,負担率居宅サービスにかかる経費については12.5%,また,施設入所にかかる経費については17.5%となっております。  

土浦市議会 2022-02-18 03月01日-01号

歳入につきましては,保険料,国・県支出金支払基金交付金及び一般会計繰入金のほか,介護給付費準備基金繰入金などの計上であります。 歳出の主な内容につきましては,2款保険給付費は,居宅介護サービス施設介護サービスを受ける方の増加を見込み,前年度との比較では2.3パーセントの増であります。 つぎに,350ページをお願いいたします。 議案第19号令和4年度土浦農業集落排水事業特別会計予算について。 

守谷市議会 2021-12-06 令和 3年12月 6日保健福祉常任委員会−12月06日-01号

上段,款3国庫支出金,項1国庫負担金,目1介護給付費負担金1,880万9,000円の増額と,2枠目,款4支払基金交付金,項支払基金交付金,目介護給付費交付金2,798万1,000円の増額と,3枠目,款5県支出金,項1県負担金,目1介護給付費負担金1,487万1,000円の増額と,下段,款7繰入金,項1他会計繰入金,目1一般会計繰入金1,295万4,000円の増額は,歳出保険給付費支出見込額

稲敷市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会-12月06日-01号

歳入介護保険給付費増額に伴う負担金等増額によるもので、国庫負担金介護給付費負担金1,731万5,000円、支払基金交付金介護給付費交付金2,607万4,000円、県負担金介護給付費負担金1,407万円、市負担分として一般会計繰入金1,207万1,000円、並びに前年度繰越金2,313万円の増額が主なものでございます。  

神栖市議会 2021-09-16 09月16日-04号

次に、支払基金交付金、国・県の負担金繰入金内容についてのお尋ねでございますが、支払基金交付金は、40歳から64歳までの第2号被保険者介護保険料となっております。また、65歳以上の第1号被保険者介護保険料と国・県の負担金及び一般会計からの繰入金に含まれる市の負担金介護給付費の財源となっております。 なお、繰入金には、給付費負担金のほかに職員の人件費事務費等が含まれております。 

守谷市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例月議会−09月13日-02号

歳入で,支払基金交付金介護給付費交付金は,前年度精算により追加交付が生じたもの,また,繰越金は,前年度決算に伴う繰越金によるものであるとの説明がありました。  歳出で,国庫支出金等前年度分返還金一般会計繰出金は前年度精算分を返還するものであるとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては全員異議なく可決すべきものと決しました。