976件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

最初に、荘川町六厩の産業廃棄物最終処分場計画についてであります。 この計画は、もう今年で5年となります。荘川町には大きな波紋を与え、本日も多くの荘川町の皆さんが傍聴に来ていただいております。 高山市美しい景観と潤いのあるまちづくり条例、これに基づき富山県の産廃業者アルトから、平成30年10月に産業廃棄物最終処分場の大規模開発構想届出されました。市は、必要な手続をそれに伴って行ってきました。

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

2022年、令和4年1月、環境省により、令和年度産業廃棄物不法投棄及び不適正処理の状況について公表されました。環境省では、毎年度、全国の都道府県や政令市の協力の下、産業廃棄物不法投棄及び不適正処理事案について、新たに判明した事案及び年度末時点の事案残存量などを調査し、公表しております。これによりますと、不法投棄新規判明件数は、平成10年代前半のピーク時と比べると大幅に減少しております。

可児市議会 2022-06-09 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-06-09

それから、産業廃棄物事業者等も絡んであります。ぐるりと取り囲んでいるのが可児市の市道であります。それに、工場群の北側を名鉄鉄路が通り抜けて、随所に大小の踏切がある現状であります。  昭和36年に愛知用水工事が始まって、それまで土のひたひたと歩ける、のどかな街の道路が、ダンプカーがたくさん通りまして、すっかりと荒れ果てて、簡易舗装道路に変わりました。

高山市議会 2021-12-20 12月20日-05号

平成30年9月11日、事業者からの荘川六厩地内における産業廃棄物最終処分場事業計画書を県が受理、10月3日には、事業者からの開発構想届を市が受理したことを受け、12月には、荘川地区連合町内会荘川長寿会等から、高山市議会に対し、産業廃棄物最終処分場建設計画の中止についての陳情書が提出されました。 

瑞浪市議会 2021-12-16 令和 3年第5回定例会(第4号12月16日)

具体的には本市は事業系不燃ごみを受け入れており、その大部分が産業廃棄物である陶磁器くずですが、この受け入れが指標を押し上げていると考えられます。  事業系不燃ごみの直接持ち込みによる受入量を除外した場合の1人当たりのごみ排出量を申し上げます。これについても直近5カ年の平均値で申し上げます。  本市は942グラム、多治見市は935グラム、土岐市は984グラムとなります。

可児市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-12-03

無害化というのは、この可児市にも既に営業しているところがございますが、専門工場無害化をし、残った有害物については産業廃棄物としてきちっと適切なる処理をしていくということであります。  さて、JR事業者のこの申入れに対する回答は、1つ目は、無害化処分は検討しない。工場処理能力には限界があると認識しているので、そういう返事でした。

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

これまで、廃棄物処理及び清掃に関する法律第11条第2項の規定に基づき陶磁器くずなどの産業廃棄物を受け入れていますが、令和年度から現状受入れ量に対し、おおむね2分の1となる産業廃棄物総量規制を実施します。  産業廃棄物総量規制を実施することによる廃棄物量予測から、令和年度末を基点とした残余年数は19年と試算しています。  以上、答弁とさせていただきます。

高山市議会 2021-09-10 09月10日-03号

大量の産業廃棄物の適正な処理、大量の土砂の移動による盛土、様々な環境への影響及び産業廃棄物処分場ができることによって想定される風評被害などについて、しっかり審査が行われるのか、また、住民の意見反映はされるのか不安は多い。 市として県に対して、どのように意見を伝えるか、確認をしたいと思います。 では、①の質問をいたします。 

関市議会 2021-06-16 06月16日-09号

これが新型コロナによる影響なのかどうかはちょっと分かりませんけれども、ただ、一つには、令和年度42件のうち、一般廃棄物は29件なんですが、産業廃棄物が13件ということで、例年産業廃棄物は1件か2件ぐらいなんですが、ここが13件に増えておりますので、多少こういったところが影響しているかと思います。  不法投棄件数については、以上でございます。 ○議長市川隆也君)   6番 田中巧君、どうぞ。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

また、二次仮置場設置については、産業廃棄物処理を勘案して対応を行うということでしたが、二次仮置場面積現時点では必要面積を満たしておりません。一次仮置場、二次仮置場共面積不足が懸念されているため、仮置場設置できる場所を早急に確保する必要があると考えます。  そこで、民間企業等にご協力をお願いしてはいかがでしょうか。

各務原市議会 2021-03-18 令和 3年第 2回定例会-03月18日-02号

そこで、解体工事で発生する産業廃棄物処理について、搬出安全性も含めて確認をしていきます。解体されたコンクリート鉄筋などはどのように処理をされるのか。コンクリート外部搬出するのか。 ○議長川嶋一生君) 企画総務部長 植田恭史君。 ◎企画総務部長植田恭史君) 解体されたコンクリート鉄筋等外部搬出をします。建設リサイクル法などにのっとり、適正に処分をいたします。   

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

また、二次仮置場設置については、産業廃棄物処理を勘案して対応を行うということでしたが、二次仮置場面積現時点では必要面積を満たしておりません。一次仮置場、二次仮置場共面積不足が懸念されているため、仮置場設置できる場所を早急に確保する必要があると考えます。  そこで、民間企業等にご協力をお願いしてはいかがでしょうか。

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

記憶に新しいところでは、産業廃棄物不法投棄事案や、市岐商立命館の問題など、様々な課題について熱心に議論が交わされ、平和──失礼しました。──昭和平成令和にわたり、市政運営の重要な決定の場を担ってまいりました。  また、この間、本市発展のため、常に議会と行政が共に研さんを重ね、現在の岐阜市があることは、ひとえに岐阜市民の皆様の御理解、御協力のたまものであります。