6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

先生は、これから夜空の観測会も開いていく。神秘的な宇宙を見ることを通し、生徒たちの心に新しいものに興味を持つすばらしさを育てていきたいと語っておられました。また、当時の教育委員会の計画では、市内の小学校にも同小の天体観測室を開放し、天文授業を推進するとのことで、4年生の授業で行われていると伺っております。そこで以下、6点をお伺いいたします。 

福島市議会 2013-12-20 平成25年12月定例会-12月20日-03号

そこで、質問ですが、星空とえにしがあるじょーぴあ宮畑星空観測会や星をテーマとした講演会などを提案いたしますが、ご見解をお伺いいたします。 ◎教育長職務代理者教育部長野地正栄) 議長教育長職務代理者。 ○副議長中野哲郎) 教育長職務代理者。 ◎教育長職務代理者教育部長野地正栄) お答えいたします。  

福島市議会 1993-09-09 平成 5年 9月定例会-09月09日-02号

次に、環境問題についてのご質問でございますが、環境保全対策といたしましては、環境保全意識啓発普及を重要な課題と考え、毎年環境月間記念行事として自然に親しむ集い、環境パネル展などの行事の実施、さらに環境モニター制度生活排水対策推進指導員の設置、星空観測会開催などにより市民意識の高揚を図るとともに、情報の提供、さらに広報活動に努めておるところでございます。

  • 1