4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

また、集落排水事業では、老朽化した設備更新のため、各浄化センター内の機器修繕業務をそれぞれ発注するとともに、簡易水道事業同様、地方公営企業会計移行に係る事務支援業務を委託発注しております。 次に、学校教育について申し上げます。 こども園並びに小学校・中学校については、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、入学式入園式を挙行し、予定どおり新学期をスタートすることができました。 

平田村議会 2021-06-09 06月09日-01号

集落排水事業では、老朽化した設備更新のため、各浄化センター内の機器修繕業務をそれぞれ発注するとともに、簡易水道事業同様、地方公営企業法適化固定資産台帳策定業務を委託発注しております。 村道生コン支給事業については、令和3年度前期分として各行政区から実施要望のあった5路線を認定し、各地区で実施を予定しております。

平田村議会 2019-06-05 06月05日-01号

簡易水道事業では、委託業務として、本年度実施予定の生活基盤近代化事業排水管布設替工事に係る設計業務委託を発注しているほか、乙空釜浄水場原水調整池遮光ネット設置工事機器修繕業務、老朽管更新事業基本計画策定業務を発注し、事業推進を図っております。 農業集落排水事業では、老朽化した設備更新のため、上蓬田浄化センター及び北方浄化センター内の機器交換修繕業務をそれぞれ発注しております。 

いわき市議会 2012-12-04 12月04日-03号

このことから、経営上のメリットといたしましては、民間の創意工夫を生かすことにより、薬品、燃料等物品調達業務における大口購入による単価の引き下げ等によるコスト縮減、あるいは機器修繕業務における保守点検との一体化による効率化、さらには、有資格者を配置することにより、施設点検業務が強化され、故障が散見されてからの事後的対応から予防保全的管理に移行し、施設長寿命化が図られ、計画的で効率的な管理が可能となることなどが

  • 1