8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いわき市議会 2018-09-10 09月10日-02号

土木部長上遠野裕之君) 本事業につきましては、平成28年度から30年度までの3カ年、年間6億円の予算舗装補修工事等を実施しており、その実績につきましては、施行延長平成28年度は60路線8,934メートル、平成29年度は57路線8,509メートルとなっております。 なお、本年度は55路線約8,000メートルの補修工事等を予定しております。

須賀川市議会 2013-06-18 平成25年  6月 予算委員会−06月18日-01号

今回、安積田地内から2件の申請がありまして、安積田地内その1としまして、施行延長21m、幅員が3.3から7.6mの舗装や側溝に対する補助金として、1件目が51万9,800円、また、その2としまして、同様に安積田地内で出ておりまして、これが施行延長118m、幅員5mに対する同様の補助金185万2,200円でございます。

南相馬市議会 2008-03-26 03月26日-07号

石綿管の更新について本年度でどの程度終了するのかただしたところ、原町区におきましては、本年度施行延長が約655メートルほどである。残延長が5,544メートルほどで、進捗率は87.2%を予定しているものでございます。  小高水道につきましては、約660メートル強の施行を予定しておりますが、2,407メートルほど残があるということで、進捗率は82.1%の状況ということでございます。

白河市議会 2006-09-15 09月15日-06号

岡部文雄建設部長 登壇〕 ◎岡部文雄建設部長 市道旗宿和平線でございますけれども、旗宿辺地総合整備事業計画に基づく辺地対策事業として、平成16年度において施行延長500メートル、工事費1491万円、平成17年度においては施行延長690メートル、工事費2199万5400円であります。 今後の整備計画でございますが、凍上災害復旧事業として、2カ所で1096メートルを申請いたしました。

  • 1