1725件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-12-15 12月15日-06号

提示された方針どおり介護保険制度改正が行われれば、負担が過重となることは明らかであり、持続的かつ安定的な運営のためには、国庫負担割合を上げることが必要と考えることから、本請願については採択すべきであるとの意見が出されました。 次に、委員より、介護保険制度を守るべきという本請願の趣旨は理解できるが、今後、給付が増え続けるであろう介護保険制度を守るためには、制度改正はやむを得ないと考える。

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

現物給付導入に当たりましては、1963年施行の国民健康保険調整交付金等交付額の算定に関する省令におきまして、各自治体が実施する医療費助成事業給付方法償還払いから現物給付とする場合、国民健康保険国庫負担金・調整交付金減額措置が毎年発生するとされており、本市国民健康保険特別会計に大きな影響が継続的に生じることが想定されます。 

二本松市議会 2022-09-09 09月09日-03号

現在では、交付税はいただいておりますが少額であり、全額国庫負担を期待しております。 次に、大項目項目東和地域市道整備についてお伺いします。 私は、さきの令和元年12月定例会において、市道小椚岡田線拡幅改良の質問をいたしましたが、当局の答弁では、今後、危険性交通状況整備必要性など、現地を詳細に調査して、今後、計画策定できるか検討するとのことでした。

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

また、国民健康保険加入者分については、現物給付を実施することにより、市に対する国民健康保険に係る国庫負担金等減額されることが国から示されております。 このことから、他市の状況本市こども医療費助成現物給付化のノウハウを参考に、関係機関及び本市関係部署と十分に協議、調整し、2024年度の導入を目指し、課題等の整理を進めてまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

歳入では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金5,602万8,000円、新型コロナウイルスワクチン接種対策国庫負担金1,315万7,000円、住民税非課税世帯臨時特別給付金2,105万円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業国庫補助金583万5,000円、子育て世帯生活支援特別給付金事業補助金500万円、財政調整基金繰入金5,967万9,000円を増額補正しております。 

矢祭町議会 2022-06-03 06月13日-01号

14款1項2目衛生費国庫負担金12万4,000円の減、こちらは養育医療費負担金交付額確定によるものでございます。 2項1目総務費国庫補助金21万7,000円の減、こちらは町から地方公共団体情報システム機構J-LISというところでございますが、こちらに支払う補助金確定に伴う通知カード個人番号カード関連事務委任補助金確定によるものでございます。 

塙町議会 2022-05-20 06月09日-01号

14款1項国庫負担金283万1,000円の減額で、1目民生費国庫負担金、2目衛生費国庫負担金の補正減で、事業確定による補正であります。 予算説明書は5ページから6ページになります。 2項国庫補助金1,721万2,000円の減額で、1目総務費国庫補助金、2目民生費国庫補助金補正減、3目衛生費国庫補助金、5目教育費国庫補助金補正増で、事業確定による補正であります。

二本松市議会 2022-03-22 03月22日-05号

かつて老人医療費の45%を占めていた国庫負担割合を35%に引下げ、現役世代保険料負担に肩代わりさせた制度改悪が根本にあり、国庫負担を上げる必要があります。 コロナ禍で、ただでさえ高齢者受診控えが進んでいる中、必要な医療を受けられなくなる負担増は、高齢者の命、健康、人権を守る上で大きな影響を及ぼします。

塙町議会 2022-03-09 03月09日-02号

款国庫支出金を2億8,251万2,000円とするもので、1項国庫負担金は1億8,990万1,000円、介護給付費負担金でございます。 2項国庫補助金9,261万1,000円は、1目調整交付金と各事業に対する交付金でございます。 予算説明書は52ページになります。 3款1項支払基金交付金を3億481万円とするもので、介護給付費交付金等でございます。