82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

真ん中のところ賛成意見、あとはよく分かんないっていう意見もあります。  この状況を見たら、保護者の方も、こんな状況ですよ。  私、やっぱり、しっかり意見を聞くべきだと思うし、これ、他の小学校でも同じようにこうやって率直な意見・・・ ○副議長(吉田清隆君) 山田議員、時間経過しました。 ○16番(山田安信君) はい。あの、圧力かけないでしょうね。言っておきます。それだけ聞いておきます。

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

議員再編賛成意見というのは、市民の声と言われる議員の方に関しては、市民に賛否のアンケートをとったわけでも、そして賛成署名を集めたわけでもない。そういう再編賛成併設賛成という市民の声は、ほんなら根拠がどこにあるんだと、その人たちの。そういう根拠を示してほしいと思うんですよ。  でなければ、議員の声は市民の声だって言う、賛成だっていう説明にはならないと思うんです。  

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

農業協同組合漁業協同組合などが生産者から委託を受けて行う農林水産物の販売については、インボイス--適格請求書がなくとも仕入税額控除ができる特例措置が適用されることから、シルバー人材センターにおいても同様の措置がなされてもよいのではないかなど、賛成意見が多数あったのに対し、反対意見は特にありませんでした。 以上が、付託されました案件の審査の概要であります。 なお、討論はありませんでした。 

越前市議会 2021-06-18 07月02日-05号

審査に当たりまして、趣旨は理解できるものの、前向きな自己努力により次世代の継続性のある農業を目指さなければ、結果的に農業がついえてしまうおそれがあることから、一過性支援は必要ないのではないかとの反対意見や、令和3年度米に限定されたものであり、また輸入を全面的に禁ずるものでないことから、趣旨を酌んで意見書を提出すべきであるとの賛成意見が上げられました。 

福井市議会 2021-06-15 06月15日-03号

婚姻後もそれぞれの姓を使うことを認める選択的夫婦別姓制度の導入に関しましては,報道機関世論調査によりますと,個人の自由を尊重すべき,女性の社会進出に伴い仕事や生活上で不便があるなどの賛成意見がある一方で,家族一体感が失われる,子どもへの影響などから,慎重な意見もございます。 こうしたことから,今後,国が社会情勢や国民の意見を反映させながら,適切に対応するものと考えております。 

小浜市議会 2021-03-23 03月23日-05号

と規定されており、それを受けて戦後に出来た改正民法家制度ではなく、全て個人という形を取っているが、結婚の際、夫婦どちらの姓でも選ぶことが可能であるにもかかわらず、現実は96%が男性の姓になっており、家制度の名残を残す現状の問題点を変えていくべきである等の賛成意見があった一方、夫婦同姓制度は、絆の深い一体感のある夫婦関係家族関係を引き継ぐことができ、夫婦同姓について疑問を覚えることはなく、不都合も

小浜市議会 2020-12-18 12月18日-04号

次に、請願第1号75歳以上の医療費窓口負担2割化の検討中止を求める意見書を国に提出することを求める請願書については、委員から、「窓口負担割合の引き上げに伴う高齢者受診控えを防ぐために意見書を提出すべきである」との賛成意見があった一方、「社会保障費全額消費税で賄うことは到底不可能であり、一定所得以上ある人の窓口負担割合の引上げはやむを得ない」、「社会保障費が増加していく中で、現役世代に今以上の負担

小浜市議会 2020-10-06 10月06日-05号

地方財政の充実・強化を求める意見書議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●意見

小浜市議会 2019-12-20 12月20日-04号

特例に関する条例の制定について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●意見

おおい町議会 2019-12-19 12月19日-03号

委員会では、賛成意見として、本請願内容議会として決議するなどして、関西電力株式会社に対して何らかのアクションを行い、また町民に対して議会の意思がわかるようにするためにも本請願を採択すべきとの発言や、反対意見として、議会としては既に国に対し本件について真相究明を強く求める要請書を提出しており、本町議員構成員である関西電力発電所立地町議会連絡協議会において、関西電力株式会社原子力事業本部に対して申し

敦賀市議会 2019-12-04 令和元年第7回定例会(第2号) 本文 2019-12-04

アンケートをとらずとも、全国の市区町村調査では6から8割、それ以上に選択できるようになることの賛成意見が出ています。国も通学区について、児童生徒保護者等の意向を十分に配慮するよう求めています。  通学指定校における変更要件改正は、予算をかけずにできる環境改善になります。子育て環境日本一を目指す敦賀市として、今後検討していっていただけることを強く願います。  次の質問に移ります。  

小浜市議会 2019-10-04 10月04日-05号

強化を求める意見書採択について議員名採決結果議員名採決結果1番 杉本和範賛成10番 小澤長賛成2番 東野浩和賛成11番 今井伸治 /3番 川代雅和賛成12番 能登恵子賛成4番 坂上和代賛成13番 下中雅之賛成5番 熊谷久恵賛成14番 垣本正直賛成6番 竹本雅之賛成15番 藤田善平賛成7番 牧岡輝雄賛成16番 風呂繁昭賛成8番 藤田靖人賛成17番 富永芳夫賛成9番 佐久間博賛成18番 池尾正彦賛成●意見

小浜市議会 2019-03-22 03月22日-05号

米軍基地負担に関する提言」の実行を求める意見書提出に関する陳情議員名採決結果議員名採決結果1番 熊谷久恵賛成10番 下中雅之賛成2番 竹本雅之賛成11番 三木尚賛成3番 牧岡輝雄賛成12番 垣本正直反対4番 藤田靖人反対13番 藤田善平 /5番 佐久間博賛成14番 風呂繁昭賛成6番 西本清司反対15番 富永芳夫賛成7番 小澤長賛成16番 清水正信賛成8番 今井伸治反対17番 池尾正彦賛成9番 能登恵子賛成●意見

小浜市議会 2018-12-21 12月21日-04号

議員報酬および費用弁償等に関する条例の一部改正について議員名採決結果議員名採決結果1番 熊谷久恵賛成10番 下中雅之賛成2番 竹本雅之賛成11番 三木尚賛成3番 牧岡輝雄賛成12番 垣本正直賛成4番 藤田靖人賛成13番 藤田善平 /5番 佐久間博賛成14番 風呂繁昭賛成6番 西本清司賛成15番 富永芳夫賛成7番 小澤長賛成16番 清水正信賛成8番 今井伸治賛成17番 池尾正彦賛成9番 能登恵子賛成●意見

小浜市議会 2018-10-10 10月10日-05号

一般職非常勤職員処遇改善と雇用安定に関する意見書採択について議員名採決結果議員名採決結果1番 熊谷久恵賛成10番 下中雅之 /2番 竹本雅之賛成11番 三木尚賛成3番 牧岡輝雄賛成12番 垣本正直賛成4番 藤田靖人賛成13番 藤田善平賛成5番 佐久間博賛成14番 風呂繁昭賛成6番 西本清司賛成15番 富永芳夫賛成7番 小澤長賛成16番 清水正信賛成8番 今井伸治賛成17番 池尾正彦賛成9番 能登恵子賛成●意見