3382件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

委員会では、これまで勝山観光まちづくり株式会社が実施してきた観光誘客事業に対し、多くの厳しい指摘がありましたが、新体制となった勝山観光まちづくり株式会社に今後の活躍を期待する意見もあり、採決の結果、原案を可決することに決しました。  以上で、報告を終わります。 ○議長(乾 章俊君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。               

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

課長級職員若手職員をペアにした地域担当職員を各まちづくり会館に配置し、行政によるバックアップ体制を強化してまいりました。  こうした支援体制の下、現在、全10地区において、にこにこ地域づくり交付金の活用についての話し合いが行われており、地域人づくりが徐々に進んでいるものと感じています。  

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

議会活性化の取組や議会における課題などを説明する中で、議員定数議員報酬に対する市民意見を広く聴取し、議員間協議を行いながら議会として結論づけることとし、意見聴取の実施体制やスケジュールを確認いたしました。 今後とも議会活性化に向け、議員間協議を重ね、研修会市民との意見交換等を通して調査研究を進めてまいります。 

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

定例会条例改正案を上程しておりますが、全ての子どもたちへの支援体制充実するため、令和5年4月から行政組織機構を改編いたします。福祉児童課子育て部門教育委員会幼児教育部門とを統合し、新たに教育委員会内に「こども課」を設置します。  年間出生数の減少により、近所や町内で同年齢の子どもがいない状況が普通になりつつあります。  

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

そして、現実に地域づくりに関する市の体制は、もう何度も議論になってますけど、2つの体制に分かれてきています。皆さん御存じのように、市長部局市民協働課で各地区自治振興会教育委員会部局が生涯学習課を通じて各地区公民館と。以前は、建物も違ってましたので、かなりみんな不便でした、あっち行ったりこっち行ったり。

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

また、総合計画に掲げるプロジェクトや各施策をスムーズかつ効果的に進めていくために組織体制の見直しについても検討したいと考えております。 次に、現在策定あるいは改定中の個別計画につきましては、総合計画との整合性を図りながら検討を進めているところでありますが、その内容について御説明を申し上げます。 まず、観光振興プランでございます。 

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

事業課題として考えているものとして、外国人市民への情報共有が挙げられ、ホームページへの翻訳した情報記載国際交流協会を通じた情報発信を行っているが、さらなる内容充実を目指し、外国人市民を雇用している企業と協力、連携した迅速な情報発信と、共有が可能な体制の整備に向けて今後検討していきたいと考えているとの答弁がなされました。 

越前市議会 2022-09-26 09月27日-07号

この蓄積したノウハウを生かし、新たに小学生の集団療育と併せて市が行い、民間と市のそれぞれの強みを生かした支援体制を強化したいと考えているとの答弁がなされました。 また、別の委員からは、プロポーザル方式により委託業者を選定するとのことだが、どのような事業者を想定しているのかただされました。 理事者からは、社会福祉法人に限らず、県内の事業者を対象に募集を行う。

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

これに対して委員から,女性が育休を取得する場合は,代替職員を臨時採用するなどして対応することになるのだろうが,男性の場合は周りの職員でフォローしなければならないケースが多いため,業務を円滑に回せるよう管理職がしっかりとサポートするなど,男性育休を取得しやすい体制を整えてほしいとの要望がありました。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

さて、8月4日当日の災害発生を受けた勝山市の対応状況について御説明を申し上げますと、福井地方気象台が大雨(土砂災害)警報を発令した午前7時30分には、総務課建設課農林課職員によります待機体制に入り、8時5分には野津又川支流の氾濫により、敷地内に水が流れ込んだ市民からの連絡を受け、建設課職員が土嚢の運搬を実施しています。