241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鯖江市議会 2020-12-08 令和 2年12月第427回定例会−12月08日-03号

予算が削られる事業、あるいは予算がつかない事業仕分けされ、3月議会を前に議会にも示されることと思いますけれども、事業仕分けには担当部課長の声をよく聞いていただき、進めていただきたく思うところであります。  一方、佐々木市長が目指す笑顔あふれる鯖江とは具体的にどのようなことでしょう。そして、その構築に向けどのような事業を展開されるのか、お尋ねをいたします。 ○副議長石川修君) 佐々木市長

敦賀市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会(第2号) 本文 2020-12-08

26 ◯観光部長松葉啓明君) 議員がおっしゃいますとおり、行動計画の中には、新幹線開業をターゲットに実施する事業開業後も継続的に実施する必要がある事業がございますので、開業時期の遅れにより影響を受ける事業かどうかの仕分けを行っていく必要はあると考えております。  開業機運の醸成や地域資源磨き上げなどについては、開業時期にかかわらず進めていくべき事業でございます。

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

フードバンクセンターは,閉園した市立幼稚園を改修し物流倉庫として利用,実際に食品を集め,仕分け配布する業務を民間のNPO法人フードバンクに委託しています。配布の対象は就学援助児童扶養手当などを受給している世帯で,市が直接郵送で取組を知らせます。 食べ物を無駄にしないことが大切だと多くの人が認識しながらも,なかなか解決できないこの食品ロスの問題。

敦賀市議会 2020-06-16 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 2020-06-16

9 ◯総務部長池澤俊之君) それでは感想ということで、4月20日から行いました交代制勤務分散勤務に関しましては、業務仕分けをまず行った上で、原則としまして所属ごとにA、Bの2班に職員を振り分けることで、仮にA班感染者が発生した場合でもB班業務を継続できる体制といたしました。  

おおい町議会 2020-03-16 03月16日-02号

森林調査は、森林情報の収集、現地調査を実施し、その結果をもとに地元説明を行い、森林整備への合意形成を図っていくこととなりますが、この時点で、森林経営計画が作成できるところとできないところに仕分けをすることになるかと思いますので、森林経営計画が作成できるところは、既存補助制度等を利用し、間伐等森林整備を行ってまいります。 

敦賀市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-03-09

このワークショップにつきましては、全3回シリーズで開催し、市民目線観光名所食べ物、行事のみならず風習や慣習等も含め地域資源洗い出しマーケティング観点での地域資源仕分け、地域資源観光コンテンツ化、つまり資源磨き上げを行っていくやり方を学ぶ機会を作ってまいりました。  

越前市議会 2020-02-26 02月27日-03号

令和2年度の当初予算編成に当たりましては、各種事業の進捗、あと進みぐあい、そういったものを一つ一つチェックしながら継続すべき事業については継続、力を入れるものについては力を入れるというような仕分けを行った上で、今回総額では1億4,000万円ということで同額を計上させていただいたところでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長(三田村輝士君) 川崎悟司君。

鯖江市議会 2019-09-09 令和 元年 9月第421回定例会−09月09日-02号

また4月から本課に臨時職員を1人採用し、本年7月には特別支援学校の生徒をインターシップ研修と受け入れておりまして、郵便物仕分け業務各課のさまざまな業務を私たちと同じ職場で体験する中で、周囲の職員の意識にも変化があったと感じております。  今後、障がい者雇用に関しましては、正規職員の定員や臨時職員における雇用も勘案しながら積極的な雇用につなげてまいりたいと考えております。

鯖江市議会 2019-05-31 令和 元年 6月第418回定例会−05月31日-03号

また、今ほど来申し上げております人件費の高騰に対する対策といたしまして、3月の議会におきましても、水津議員の質問に対する答弁の中で、職務というものの仕分けというのも必要なんですけども、今の事業をそのままするんでは人件費は上がるだけになってしまうと。そういった中で、やはり事業の見直しは図っていかなければならないわけですし、事務事業評価ということもしていくんだと。やめるものはやめる。

小浜市議会 2019-03-15 03月15日-04号

また、北陸新幹線小浜開業を見据えたまちづくりを進めていく中においても、公共施設の再配置につきましては検討していく必要がありますことから、既存の枠組みによります分類や仕分けにこだわらず、柔軟な発想や総合的な視点を持って、公共施設の集約、そして複合化官民連携事業の導入についても検討してまいりたいと考えております。 ○議長藤田善平君) 9番、能登恵子君。

敦賀市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第3号) 本文 2018-12-06

子供評価損不良在庫ツケを残すということは、これはよくないというふうに思いますし、必要な土地であれば残しておけばいいですけれども、先ほどありましたとおり市民福祉会館駐車場土地とか、これから先を見ても利用しない土地とかもありますので、子供ツケを残さないためには直ちに土地開発基金土地評価を行い、3年以内に事業化できるものとそうでないものに仕分けを行って、不要なものについては財政的な体力があるうちに

勝山市議会 2018-09-04 平成30年 9月定例会(第2号 9月 4日)

今年度の勝山総合防災訓練は、昨年度に引き続き勝山体育館ジオアリーナを主会場に、風水害・地震の複合災害を想定し、土のうを作成するなどの水防訓練炊き出し訓練、物資の集積・仕分け配送訓練給水タンク簡易トイレなどの設置訓練LPガス発電機稼働訓練など、計15の訓練を行いました。  

福井市議会 2018-09-03 09月03日-02号

また,これも大きな問題となりますが,大量の情報の精査,また悪意のあるうそなどの情報仕分けについてはどのようにお考えでしょうか,お尋ねします。 7点目,局地的な災害が発生した際,民地であれば対応に苦慮する点もあります。特に土砂災害警戒区域等の指定を受けながら未整備の場所などは特に大きな被害が出やすいこともあります。今後の整備計画などはどのようにお考えでしょうか,お尋ねします。 

敦賀市議会 2018-08-30 平成30年第3回定例会(第3号) 本文 2018-08-30

学校運営支援員は37名おり、授業で使用する教材等印刷や物品の準備、そして家庭への配布文書印刷仕分け等において支援していただいております。  学校先生方からは、授業準備子供たちと向き合う時間がふえるなど、一人一人の子供に寄り添う丁寧な教育が以前よりもできるようになったとの声を数多く聞いております。また、部活動においては、指導員先生のおかげで県大会において上位入賞を果たすことができました。

鯖江市議会 2018-06-12 平成30年 6月第414回定例会-06月12日-03号

鯖江まち・ひと・しごと創生総合戦略」は平成27年度から平成31年度の5年間の計画でありますが、さきに述べた国の方針や戦略期間の延長を踏まえると、鯖江市も目標に達成できないものや新たな目標等を鑑みて仕分けをする時期に来ているのではないでしょうか。  幸福度全国1位のくだりにこういう文章がありますので、御紹介させていただきたいと思います。これは日本総研でございます。

敦賀市議会 2018-03-20 平成30年第1回定例会(第5号) 本文 2018-03-20

いただいた意見を機能に取り込めるか仕分けしていき、基本計画の策定をもって市民へのフィードバックになると考えているとの回答がありました。  また、現在のスケジュールで国の財政措置は受けることができるのかとの質疑があり、理事者より、スケジュールとしては厳しいが財政措置を受けることで鋭意努力しているとの回答がありました。