252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

今後の対応につきましては、令和3年2月以降に愛媛が国に早期の最終処分の着手を要請しております。国におかれましても、従来の埋設による保管管理から掘削除去へと方針を転換しているところでありますので、引き続き最終処分に向けて国・情報共有を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 山本定彦君。

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

愛知のデータでは小5で16.7%がヤングケアラーではないか、1万2,000人が調査対象です。中学2年で11.3%、1万1,000人が調査対象です。これだけの数を調べて1割を超えるほどのヤングケアラーではないかというような実態調査が行われています。 国の小学校6年生を対象調査では6.5%、1クラスに1人から2人というふうなことになるそうです。

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

愛媛においては、2020年2月に策定した地球温暖化対策実行計画において、2050年脱炭素社会実現長期目標として掲げ、温室効果ガス排出量を抑制、削減する緩和策としてゼロエネルギー住宅や蓄電池などの整備への補助や、再生可能エネルギー導入可能性調査への助成などに取り組んでおり、全国においても約200の自治体が同じ目標を表明するなど、脱炭素流れは一段と加速し、今後、自治体による取組の強化が一層重要

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

お示ししましたフリップは、愛知の豊橋市で提供されているペット防災手帳です。市のホームページ上から家庭用のA4サイズのプリンターで印刷して活用できます。このフリップは、A2というサイズですので、A4の4倍の大きさで印刷しています。これちょっと厚めの型紙に裏表印刷していただきまして、真ん中から切り離して重ねると、実際にはこのようなものになります。 

四国中央市議会 2021-09-14 09月14日-02号

この夏,東京オリンピック・パラリンピック以降,全国での感染が広がりまして,愛媛下でも,我が市内でも多くの陽性者が出ました。先ほどの山川和孝議員のときにも出ましたけども,特に8月は100名を超えたということで,過去最多の月となっております。 愛媛まん延防止等重点措置は解除されましたが,中村知事がこれからもこれまでどおり最高レベル感染防止対策を取り続けると発表されています。

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

愛媛においても,野村町,大洲市を中心西日本豪雨に見舞われ,当市においても被害がもたらされました。 こういった経験を基に,私たちも改めてさらに防災について考えなければならないということを再認識させられております。 昨年から新型コロナウイルス感染が続いており,緊急事態宣言が出されていました1都3については,現在2週間延長されました。

伊予市議会 2021-03-02 03月02日-03号

愛媛は、第三次えひめ環境基本計画及び愛媛地球温暖化対策実行計画の両計画案に係る愛媛環境審議会会長からの答申の際に、知事が、長期目標として2050年に温室効果ガス排出実質ゼロの脱炭素社会を目指すことを表明、2020年2月に策定した第三次えひめ環境基本計画及び愛媛地球温暖化対策実行計画に、2050年に温室効果ガス排出実質ゼロの脱炭素社会実現を目指すことを明記、温室効果ガス排出実質ゼロに向けて徹底

宇和島市議会 2020-12-10 12月10日-04号

9月議会で吉田地区の主に橋上、御殿内地区内水氾濫対策についての御検討、調査をと御答弁もいただきましたが、流域懇談会でも地域住民の御心配の声もありましたので、来年度以降に予定している内水氾濫の具体的な内容があるかを9月に重ねてお聞きしますのと、さらに、河川しゅんせつ工事完了箇所市河川との合流地点、その近くにおいて、市の河川しゅんせつができていない場所が確認、私したんですけれども、河川しゅんせつ

今治市議会 2020-09-08 令和2年第5回定例会(第4日) 本文 2020年09月08日開催

2018年に、愛知小学校で、午前中に校外学習を行っていた1年生の男児が熱中症で死亡するという事故をきっかけに、全国規模学校にエアコンを設置する流れになり、本市でも、昨年度設置され、今年度から稼働しております。日本の夏は、気温が高いだけではなく、湿度が高いため、蒸し暑いのが特徴です。

伊予市議会 2020-08-31 08月31日-01号

次に、中心市街地活性化の面では、東京都・大阪市で開催された移住フェアに出展し、「郡中まち暮らし」という新しい移住のスタイルの提案と郡中まちなか伊予市の情報発信を行ったところ、東京都から3名、愛知から2名の移住実現をいたしております。 また、郡中まち元気サロン「来良夢」は、多様な分野の利用に貸し出すとともに、伊予市100円商店街やふれあい土曜夜市、郡中ひなかざりに協賛をいたしました。