4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

第1に,愛媛地方税滞納整理機構負担金500万円は,市税等滞納を1件12万5,000円,40件分の代行徴収負担金であります。整理機構は,納税者権利などはどこ吹く風で,徹底した差押え徴収を行う機関。毎年40件整理機構へ移管する整理機構ありきの徴収行政は問題です。既に自力徴収能力は備わっており,整理機構からは脱退すべき。 第2に,マイナンバー制度の問題。全国的にも批判多く,必要性が少ない。

四国中央市議会 2022-03-23 03月23日-06号

愛媛地方税滞納整理機構負担金500万円は,市税等滞納を1件12万5,000円,40件分の代行徴収負担金であります。整理機構納税者権利などはどこ吹く風で,徹底した差押え徴収を行う機関であります。毎年40件,整理機構へ移管する。整理機構ありきの徴収行政は大問題です。既に自力徴収能力は備わっており,整理機構からは脱退すべきです。 

四国中央市議会 2021-12-07 12月07日-01号

愛媛地方税滞納整理機構負担金500万円は,市税等滞納を1件12万5,000円,40件分の代行徴収負担金であります。整理機構は,納税者権利などどこ吹く風で,徹底した差押徴収を行う機関でありまして,毎年40件を整理機構へ移管する整理機構ありきの徴収行政は大問題であり,既に自力徴収能力は備わっており,整理機構からは脱退すべきであります。 

四国中央市議会 2020-03-18 03月18日-06号

愛媛地方税滞納整理機構負担金500万円は,市税等滞納を1件12万5,000円,40件分の代行徴収負担金であります。整理機構は,納税者権利などはどこ吹く風で,徹底した差し押さえ徴収を行う機関でありまして,毎年40件整理機構へ移管をする整理機構ありきの徴収行政は大問題であり,既に自力徴収能力は備わっており,整理機構からは脱退すべきであります。 

  • 1